SNSでいしっこ自慢しよう!|#うちのいしっこ日記 のすすめ

あなたのいしっこ、見せてほしいんです。

いしっこフレンズは、世界でただひとつの存在。
名前も、顔も、関係性も、あなたといしっこの間にしかないものです。

でもそれを──
他の人にも、ちょっとだけ見せてみませんか?

「#うちのいしっこ」で、
全国の“いしっこ”たちとつながることができます。

投稿タグはこれ!

#いしっこフレンズ
#うちのいしっこ ← メインタグ!
#いしっこ命名(名前や名札の紹介に)
#今日のいしっこ(日常の1コマ投稿に)

写真の撮り方ヒント

🌞自然光 or 間接照明でやさしい光に

📚 小物と組み合わせて「物語っぽく」

📄 背景紙を使えば、即プロ風仕上げ

✨ 被写体の高さを目線に合わせると“語りかけ感”UP!

キャプション例

「名前は“ころたん”。今日もそばで見守ってくれてます。」

「この子、なんか最近ちょっと怒ってる?」

「推し石と読書タイム📖 #うちのいしっこ」

「“まるのすけ”と出かけたら、なんか気分がよかった◎」

SNSで投稿するといいこと

フォロワーとの交流がふえる

他の人の“いしっこ”が見られて楽しい!

プレゼントキャンペーンやイベントにも参加できるチャンスも…?

投稿に使える素材も準備中!

名前カードテンプレ

背景紙のPDFデータ

SNS投稿用テンプレ画像(リール/ストーリー)

など、どんどん拡張予定です。
「SNSはちょっと苦手…」という方も、まずは#いしっこフレンズで検索してみてください。

最後に…

他の誰かのいしっこを見ると、
なんだかちょっと、あったかい気持ちになります。

あなたといしっこの日常も、
誰かの心をじわっと癒すかもしれません。